展覧会情報

キャラデノ
京都精華大学マンガ学部キャラクターデザインコース専攻の3回生

場所: | ギャラリービス |
---|---|
会期: | 2025-10-21(火) ~ 2025-10-26(日) |
時間: | 12:00-19:00 最終日17:00まで |
展覧会内容
京都精華大学マンガ学部キャラクターデザインコース専攻の3回生によるグループ展示です。
キャラクターを通して各々の学生が織りなす世界観や、表現方法を是非その目でお楽しみください。
アーティスト詳細
作家名:ゆきち
癒し系のゆるキャラや絵本のようなあたたかい世界観が好き。
見た人が和むような優しい世界をテーマに制作している。
作家名:KIKA
RPGゲームに魅せられ、オリジナルファンタジーの世界観でイラスト・デザインを制作。空想の世界ならではの表現やデザインから生まれる「冒険を感じさせる体験」を目指して、作品を描き続けている。
イラストレーターとしては学内に留まらず、初音ミク・プロセカの仕事を受け活動の場を広げている。
【 MEIKO 20th POP UP STORE 】メインビジュアル
https://x.com/kika55171422/status/1951222830604886385?s=46&t=fWXAFAy14YOmdi_nPxOu1g
【MEIKOの20周年記念日】PRイラスト
https://x.com/pj_sekai/status/1853452140335001889?s=46&t=fWXAFAy14YOmdi_nPxOu1g
作家名:テイル
中性的なキャラクター、キャラクターを身近に感じられる絵を好む。作品を通して少しでも日常にワクワクを届けられる作家を目指している。
作家名:tutu
女の子なら誰もが憧れるような”カワイイ”世界観が好きで、自分なりの”カワイイ”を表現するため作品を制作している。淡い色合いのイラストが得意。
作家名:RIKA
風変わりなキャラクターデザイン。
自身が生み出したキャラクターと共に暮らし彼らの一瞬一瞬を描き留める。
日常の中で出会った人のささやかな優しさに応えるように君のために絵を描く。
作家名 : ito
幼少期から昔話や妖怪など、懐かしくも、どこかゾクッとさせるような妖美でダークな世界観のイラスト、マンガを好み、現在は現実と幻のあいだに広がる、不気味で美しい世界。「見てはいけないのに、目が離せない」そんな表現を目指し作品を制作している。
作家名:春立
島根県出身。趣味は朝の散歩と大学敷地内の徘徊。高校時代に出会った浮世絵に魅せられ、和を題材としたマンガ・イラストを制作。編集者を通した商業マンガでも活動中。日本古来の美しさとサブカルチャーの融合で生まれる新しい表現を目指し作品を制作している。